fc2ブログ

プロフィール

カジヤ

Author:カジヤ
ご先祖様を調べています。
調査方法、失敗、発見、トラブルなどを紹介していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2ブログランキング
なんかアクセスアップに役立つ らしいよ

FC2Blog Ranking

月山富田城のお殿様 佐々木義清 前史その2

つづき。


鳥羽法皇 の崩御がきっかけとなり、

保元の乱が起こりました。


後白河天皇 には

源義朝 (みなもとのよしとも) や

平清盛 (たいらのきよもり) らが味方に付きました。


一方、崇徳上皇 には

義朝の父、 源為義 (みなもとのためよし)

清盛の叔父 平忠正 (たいらのただまさ) などがつきました。


結果は後白河天皇の勝利。

崇徳上皇は罪人とされ、讃岐へ流罪となりました。


後白河天皇方の武士には褒美が与えられました。

特に、平清盛は気に入られ

これよりガンガン出世していきます。


ところが、同じように働いた源義朝には

清盛ほど出世することはありませんでした。


これに不満を感じた義朝は、次第に清盛に敵意を持つようになります。


保元の乱から3年後、

平清盛は熊野(和歌山県)へ参詣のため、京を出発しました。

すると、この機会を待っていた源義朝は、ただちに挙兵します。


清盛の留守の間、後白河上皇と二条天皇を軟禁し

クーデターを起こしました。


この知らせを受けた清盛は、急きょ京に引き返します。

清盛と、反乱を起こした義朝は

一進一退の攻防を繰り広げますが、

最後には清盛が勝利しました。



これを 平治の乱 といいます。


簡単にすると

平清盛に対する源義朝の逆恨みです。




つづく。







スポンサーサイト