fc2ブログ

プロフィール

カジヤ

Author:カジヤ
ご先祖様を調べています。
調査方法、失敗、発見、トラブルなどを紹介していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2ブログランキング
なんかアクセスアップに役立つ らしいよ

FC2Blog Ranking

月山富田城のお殿様 毛利家の家督

つづき。


伯耆国の支配に成功した

尼子経久 (あまごつねひさ)でしたが

彼には大きな心配事がありました。


先の戦で戦死した息子の

尼子政久 (あまごまさひさ)に代わって

孫の尼子晴久 (あまごはるひさ)を跡継ぎに、と考えていた中、

最近、傘下に下った

毛利元就 (もうりもとなり)が、どうも気を許せなかったのです。


というのも、元就のその知謀にたけた戦いぶりは

若い晴久を凌駕してしまうのではないか、

という不安をもたらしていたからなのでした。


また、元就には尼子からの独立心が見え隠れしており、

気を抜くことができなかったのです。



元就は幼い当主、毛利幸松丸(もうりこうまつまる)の後見役として

毛利家を支えていました。

しかし、幸松丸は9歳で急死してしまいます。


次の家督は元就が継ぐことになりそうでした。

経久はこの事態をとても深刻に受け止め

妨害工作を始めます。


元就の異母弟を毛利家の当主候補に擁立し

毛利家内部の反元就派と同調。

元就の暗殺を計画します。


しかし、これは失敗に終わります。

当主は元就に決まり、

この騒動を裏で仕組んだ尼子氏に対して離反し

元君主の大内氏へ近づいて行きました。


経久は大きな戦力を失いました。

逆に西の大内氏が毛利氏を抱き込むことで

安芸国の軍事バランスが傾き始めます。




つづく。







スポンサーサイト



コメント

Secret

探し人なう

こんばんは!

ある方を探しています!

正解の場合は、ブログ友に!お願いしますv-7

pan子さん

ようこそいらっしゃいました。
pan子さん。

あなたの探し人はこの私です。
とーさんみーさんの兄、まーさんです。

ブロともはfc2ブログ限定なので
リンクを貼らせてもらいました。
今後ともどーぞよろしく!

正解!

マーさん発見!

残念!限定なら仕方ないか。。

なぜ、とーさんみーさんネタを!!
もしや、とーさんのブログご存知なのですかv-13

pan子さん

とーさんブログは
当のとーさんに教わりました。

たーさんはどーだか知りません。